KiCADに挑戦(全体の流れ)
KiCADでの設計 全体の流れを説明
株式会社イーテックのエンジニアが日々の研究開発を情報発信
KiCADでの設計 全体の流れを説明
設計ソフトKiCADを使用して基板を作成 初めてのKiCAD
ハードウェア担当のオジです(^^)/ 今回は配線編を載せていこうと思ってます!! ESP32にピンヘッダーをつけていきます。 ピンヘッダーは必要な長さでカットします。 手で折ってカットすることもできるのですが 手でやるとこうなってしまいます(*_*) こうなると1つが無駄になってしまいますので ピンヘッダーをカットする時はカッターを使用します。 カッターで切るときには下に必ず保護するもの置いてくだ […]
どうもー ハードウェア担当の「オジ」です!!! 前回はデジタル温度計に必要な部材を集めましたー こちらの部品そのままつなげてもいいのですが 開発する時に線がぐちゃぐちゃなるのが嫌なんで 組み込む前に準備をしたいと思います。 まずは土台作り。 厚めのアクリル板を用意します。 アクリル板は普通に高いのですが 端材のまとめ売りで安く手に入ることができます。 原寸大で作った図面を印刷して貼り付けて。 アク […]
初めまして(^^)/ ハードウェア担当の「オジ」です!!! 今回の私のブログネタは温湿度計についてです。 社内にある2種類のデジタル温湿度計 アナログタイプのと見比べると湿度が違いすぎる(>_<) デジタルでは34%、38%だけど アナログの早見表を見ると61%くらい。 ここまで違うとさすがに信用するのは…www よし! 自分でも社内に余っている部品を使って作って比較してみよう! えー […]